
みなさんこんにちは!
12月ですよ~っと!
色々と気ぜわしくなってくる時期なんですよね
なんだか気持ちがついていけないです早すぎて
でもこれからは楽しいイベントもいっぱい♪
クリスマス!年越し!!お正月!!!
子供に戻りたいと
思ってしまうのは私だけでしょうか…(笑)
プレゼントをいっぱい抱えたサンタさんが
私のところに来るのでは!?
と少しだけ期待をしているのです。
見事に裏切られるかしら
先日母が大手術を終え無事に退院したので
お祝いをしようと思いたち!姪2人を誘い
「退院おめでとう会」を企画・開催したんですっ
金曜日の夜から準備をコソコソはじめて(笑)土曜日の午前中まで☆
母に見つからぬように!驚かせようと思って!!
それはそれは必死に隠しました…ただかなり母は不振がっていましたが
それにもめげずに!!
まず高校生の姪がアルバムをつくり…今までの写真を
印刷してデコレーションしたりと
かなりの気合の入れように…間に合うかしら
と
若干心配しながらですが見守りました。
そしてわたくしは中学生の姪と一緒に飾り付けを担当
折り紙でつくる輪っか?の飾りを長ーく長ーくつくりまして
何年ぶりに作ったでしょう(笑)輪っか!わかりますか?
写真にも写っていますヨ
今はダイソーでかわいい風船や装飾品がいっぱいありますね!
フラッグの飾りもダイソーにありましたヨ♪
そんなこんなでバタバタと準備をすすめて。
できたー!!やっと完成させ!更にはプレゼントも準備しました
そして土曜日の午後母をわたしの部屋に連れてきて。
「退院おめでとー♪♪♪」大拍手でお出迎えしました
そーしたらなんと母が大号泣
その横で大爆笑する姪たちが(笑)
うれしかったようでした!予想していなかったと母。
喜んでもらえましたヨカッタ♪ヨカッタ♪♪
ツラく大変な治療をし、そして大手術を受けた母。
本当にお疲れ様。まだまだこれからも戦いは
続くけど1つ1つクリアしていこうね!
みんながついてるからさ!!